2017/05/22
レゴランド名古屋のアトラクションは料金がかかる?予約チケットは?

2017年4月1日に日本に初オープンしたレゴランドジャパン名古屋。
レゴランドジャパンにはたくさんのアトラクションがありますが
それらに料金はかかるのでしょうか?
また、テーマパークのアトラクションといえば
長い待ち時間がつきものですよね。
優先的にアトラクションに乗れる、
ディズニーランドでいうとファストパス、
ユニバーサルスタジオジャパンでいうとエクスプレスパスのようなものはあるのでしょうか?
それぞれ順番にみていきましょう。
レゴランド名古屋のアトラクションは料金がかかるの?
入場料金を払っていざアトラクションを乗ろうとしたとき
「え!入場料金とは別にアトラクションに乗るときも料金を払うの?」
と思われた経験も少なくないのではないでしょうか。
よく知らずに行くと、
現地でガッカリしてしまいますよね。
では、レゴランドジャパンはどうなのでしょうか。
実は、レゴランドジャパンでは、
アトラクションには一切料金はかかりません。
入場料金だけ払えばアトラクションは乗り放題ですよ。
これは嬉しいですよね。
ちなみに入場料金は以下のようになっています。
1DAYパスポート
- 子ども(3~12歳)・・・5300円(税込)
- 大人(13歳以上)・・・6900円(税込)
- 2歳以下・・・無料
年間パスポート
- 子ども(3~12歳)・・・13300円(税込)
- 大人(13歳以上)・・・17300円(税込)
- 2歳以下・・・無料
レゴランンド名古屋はアトラクションに優先的に乗れるチケットはあるの?
レゴランドは日本に初オープンということもあり、
4月1日にオープンしてからたくさんの人が遊びに行っています。
メディアなどでも多く取り上げられていますよね。
来場者が多いと気になるのが、
アトラクションの待ち時間。
テーマパークに行くと必ずと言っていい程
目にする長蛇の列…
テーマパークといえば待ち時間はつきものですが、
できれば長い間並びたくないですよね。
レゴランドジャパンにはこういった長い並び列に、
並ばなくても優先的にアトラクションに乗れるチケットはあるのでしょうか。
調べてみると…
レゴランドジャパンには残念ながら、
今のところそのようなチケットはありません。
しかし、販売は終了してしまっていますが期間限定で、
年間パスポートと優先搭乗チケット(3枚)がセットになったパスポートが販売されていました。
2017年4月1日から1年間有効なので
使用する人を目にすることがあるかもしれませんね。
こちらの優先搭乗チケットは…
- パレス・シネマ
- ザ・ドラゴン
- サブマリン・アドベンチャー
- ロストキングダム・アドベンチャー
- スプラッシュ・バトル
この5つのアトラクションが優先的に乗れるものです。
どのアトラクションも人気のものばかりで羨ましいですね!
また、海外のレゴランドでは、
Q-Botという卵型のレンタル機械が導入されているそうです。
こちらは有料ですが、
わざわざアトラクションの優先チケット発券機まで行かなくても
その場でアトラクションへ予約が出来る優れものです。
日本のレゴランドでもこのようなシステムが導入されれば嬉しいですね。
アトラクションの情報はこちらを参考に
まとめ
レゴランドジャパンでは、
アトラクションに料金は無く入場料だけで楽しめます。
優先チケットは今のところ無く、
今後導入される可能性はありますので期待したいですね。
以上の情報をご参考にレゴランドジャパンに行かれてみてはいかがでしょうか?
チケットや入場料金についての情報はこちらを参考に